6月の撮影日記へ


2001.05.26 八王子市長池公園、町田市小山田緑地

今日は、早朝、長池公園へ出かける。田んぼの上の池のほとりの草むらでは、羽化したてのネキトンボがあちらこちらからふわふわと飛び立つ。数はおよそ20程度。まだ体全体が白っぽいものも見つけたので撮影する。羽化直後のショウジョウトンボも見かけた。ほかにクロスジギンヤンマ、アジアイトトンボ。ノアザミもきれいな赤紫色の花を咲かせていた。ノアザミほど目立たないキツネアザミもあちこちで見られた。

長池公園を7時くらいに切り上げて、小山田緑地に向かう。まずはアサザ池に行ってみる。池にはクロスジギンヤンマが産卵にやってきていた。そろそろアカシジミが見られる季節だが、この日は姿を見ることはできなかった。トンボもシオヤトンボ、カワトンボ、シオカラトンボが姿を見せた程度で収穫はなし。ミスジチョウが姿を見せてくれたので撮影。
本園のほうでは、数年ぶりでゴイシシジミを撮影することができてラッキー。


2001.05.20 町田市小山田緑地、八王子市長池公園

連休以来撮影に出る時間がとれず久しぶりに出かける。サナエトンボねらいで小山田緑地に行ってみたが、ヤマサナエらしき姿をちらっと見掛けただけだった。他にシオヤトンボカワトンボ、クロスジギンヤンマ、シオカラトンボが出ていた。チョウもあまり姿を見掛けなかったので、早めに切り上げて長池公園に行ってみる。

長池公園では田んぼの上の池で、ショウジョウトンボ、シオカラトンボ、クロスジギンヤンマ、アジアイトトンボが見られた。ショウジョウトンボはまだ完全に成熟しておらず、ニンジンのようなオレンジ色をしていた。早くもネキトンボが1匹羽化していた。長池ではオオヤマトンボ、クロイトトンボ、長池でもオオヤマトンボが飛んでいた。長池へ向かう道ではヤマサナエを見つけたが、撮影する前に逃げられたしまった。


2001.05.06 静岡県磐田市桶ヶ谷沼

連休最終日、実家に里帰りしている奥さんと子供を迎えに行く前に桶ヶ谷沼にトンボの撮影に出かける。昼までに迎えに行くことになっているので、あまり時間がなくベッコウトンボの写真しか撮影できなかった。


2001.05.05 河口湖、朝霧高原、田貫湖

キスミレツアー2日目、出発の前に宿の周りを散歩してみると、ここにもあちこちにイカリソウが花を咲かせていた。シュンランもあちこちに生えていた。

コンビニのおにぎりで朝食を済ませ、キスミレ探索に出発。腹をゴリゴリこすりながら行けるところまで山道を車で登り、そこから徒歩で。急な登山道を20分ほど登ると念願のキスミレと対面することができた。ちょうど花がきれいに咲いている時期にタイミングが合っていたようだ。そこからさらに登るとあちこちに数株単位の小群落を見ることができ、心行くまで撮影することができた。

河口湖を後に、朝霧高原経由で田貫湖へ。何と途中立ち寄った朝霧高原でもキスミレが見られた。その外にフモトスミレやニオイタチツボスミレも一緒に咲いていた。


2001.05.04 河口湖

長池公園の早朝散歩の後、河口湖に幻の黄色いスミレを見に出かける。幸運にもすみれ関係のメーリングリストで知り合ったNYANさん達日本すみれ研究会の方のツアーにちゃっかり乗っかって連れていってもらうことに。

10時半地下鉄大江戸線都庁前駅出口集合。普段は混み混みの京王線も楽勝で座って行けて、初めて乗る大江戸線もガラガラ。これなら中央高速も。。。と思ったが考えが甘かった。

しかし、なんとかまだ日のあるうちに河口湖に到着。黄色いスミレをめざして山道を登りはじめる。平地では時期が終わってしまったタチツボスミレ、エイザンスミレ、アカネスミレなどがここではちょうど花盛りだった。久しぶりにアケボノスミレも見ることができた。イカリソウも野生のものを初めて見ることができた。キスミレの生えているところまではまだかなり時間がかかるとのことで、この日は後ろ髪を引かれつつ明日に楽しみをとっておくことにした。


2001.05.04 長池公園

せっかくの連休なのに前半は子供が熱を出したり雨にたたられたりで全然外出ができなかった。ようやく天気と時間に恵まれたので、早朝長池公園に出かけることにした。キンランがあちこちでつぼみをつけている。ササバギンランも見つけることができた。ホウチャクソウも花を付けていた。ふだんは単独で咲いていることの多いジュウニヒトエが炭焼き小屋のちかくでゴチャッとまとまって生えていた。田んぼの上の池ではおまけのカワニナも撮影。



2001年4月の撮影日記へ
[PR]動画